砂糖不使用♪甘酒ガトーショコラ
- #デザート
- #砂糖不使用
- #甘酒

甘さ控えめ、砂糖の代わりに甘酒を使ったガトーショコラはいかがでしょう。小麦粉ではなく、アーモンドプードルでしっとり食感のガトーショコラです。
材料
(15cm型1個分)
・チョコレート 50g(板チョコ1枚分)
・牛乳 50cc
・甘酒 50cc
・卵 1個
・アーモンドプードル 60g
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・仕上げ用生クリーム(お好みで)
前準備
・ケーキ型にクッキングシートを敷いておく(写真はシリコンの型なので敷いていません)。
・アーモンドプードルにベーキングパウダーを加えて混ぜておく
・オーブンを170℃で余熱しておく。
作り方
-
チョコレートを細かく刻んで、耐熱のボウルに入れ、牛乳を加えて500wで1分ほど電子レンジにかける。
-
甘酒と、溶いておいた卵を加えて混ぜる。その中に粉類を加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
-
型に流し入れ、トントンと2回ほど空気を抜く。
-
170℃のオーブンで25分〜30分焼く(シリコン型は様子を見てプラス10分ほど)。
串を刺して生地がついてこなければ焼けています。 -
粗熱がとれたらラップをして完全に冷まし、仕上げに粉砂糖をふりかけてできあがり。
ラップをして、1晩おくとよりしっとりします。
ポイント
写真のような花形の型で作るとハート型にカットできます。
-
オメガ3で美肌!時短サラダby 杉本佳江
フラックオイル、ヘンプシードなどオメガ3脂肪酸を意識した、時短サラダ。
レタス類は洗って切って冷蔵庫に保管しておくと、食べたい時にすぐに盛りつけられます。レタスの旬は冬。冬こそ美味しいサラダをたっぷりといただきましょう!- #副菜
- #ヴィーガン
- #美肌
-
秋の薬膳弁当。豚肉とエリンギの発酵タレ炒めと白胡麻ごはんby 里山の台所「猫も杓子も」
秋になると人のカラダは乾燥と温度変化によって「肺」の働きを 崩しやすくなり、肌の乾燥や、ひどくなると咳、のどの痛みなどの 症状が現れます。
そこで秋は「潤い」を与えてくれる食材を毎日の 食事に取り入れることがおすすめです。今回は、お弁当にもおすすめ の秋の薬膳2品をご紹介いたします。- #主食
- #主菜
- #美肌
- #お弁当
- #醤油麹
-
夏の肌疲れをリセット!さつまいもの玉ねぎ麹ヨーグルトサラダby (一社)発酵ライフ推進協会
夏の紫外線による肌へのダメージを、発酵食でリセット!
美容ビタミンと呼ばれるビタミンB群はヨーグルトと麹から、美肌の代表ビタミンCと食物繊維はさつまいもから摂取できる美肌サラダ。簡単においしく真夏の肌のダメージケアしましょう!- #副菜
- #腸内環境改善
- #美肌
- #甘酒
-
コンソメに使える!玉ねぎ麹by (一社)発酵ライフ推進協会
新玉の季節にぜひ作りたい玉ねぎ麹。塩麹をつくる時の水分を玉ねぎに替えるだけ!玉ねぎのうま味がプラスされ、コンソメの様に色んな料理に活用できます。
(新玉じゃなくても作れます。)- #たれ・ドレッシング
- #砂糖不使用
- #ヴィーガン