美肌
-
寒い季節の肌あれに! 林檎杏仁のガトーインビジブルby 里山の台所「猫も杓子も」
冬の乾いた空気で、肌が乾燥すると、バリア機能が低下し肌荒れの原因となります。薬膳では「肌は内臓を映す鏡」と言われ、肌がカサつく際は 「肺」の働きを高め、 体を潤す陰液を補う食べ物を摂取します。薬膳が生まれた中国には「甘酸化陰」という言葉があり、「甘味と酸味を合わせると陰分が湧いてくる」という意味でこれに当てはまる自然の産物が“果物”です。
今回は冬が旬の「りんご」に肺を潤す「杏仁」と「はちみつ」さらにコウジ酸を含む甘酒を組み合わせた美肌薬膳スイーツをご紹介します。
(小麦粉 ・ 乳製品 ・ 砂糖不使用 の スイーツ です 。)- #デザート
- #砂糖不使用
- #美肌
- #甘酒
-
豆乳麹クリームで旨味とコクをアップ!牡蠣と里芋のホワイトクリームシチューby (一社)発酵ライフ推進協会
豆乳を麹で発酵させて生クリームのようなコクと旨味が生まれる豆乳麹。
これを活用して、乳製品を使わなくてもリッチな味わいが生まれるホワイトクリームシチューを作りました。
今が旬の牡蠣と組み合わせは絶品!
良質なタンパク質、ビタミン、ミネラルに食物繊維も加わり、栄養バランスも良い一品です。
また、里芋を加えることで、小麦粉を使わず優しいとろみがつくのも、ポイントです。
牡蠣以外に、塩麹に漬けた白身魚や鶏肉でも美味しくできます。
(その場合は、材料を炒めるところで最初に加えてください。)- #汁物
- #美肌
- #豆乳
-
カボチャとさつまいもの美サラダby 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
カボチャとさつまいもに塩麴を入れることで甘味が引き立ち、美味しくいただけます。
カボチャとさつまいもにはカリウムやビタミンC、ビタミンEなどの美容に嬉しい栄養素が含まれています。- #副菜
- #ヴィーガン
- #美肌
- #塩麴
- #味噌
-
うまみを逃がさない!エビのおいしいゆで方
タイ王国で養殖されている「結のエビ」の養殖池では抗生物質などの薬品を一切使わず、加工時も保水材や発色剤などを使用していません。せっかく健康でおいしいエビなのだから、おいしく食べるためのゆで方を、オンライン料理教室で教えていただきました。
- #主菜
- #美肌
-
見ても食べても美しい!ジャーサラダby ローフードスクール・ビオ主宰:杉本佳江
3日分ほどの作り置きができるジャーサラダ。プレートにひっくり返すだけで、300gほどのサラダをたっぷりといただけます。お弁当やお夕飯の一品として。
- #副菜
- #ヴィーガン
- #腸内環境改善
- #美肌
- #お弁当
-
基本の発酵フレンチ~麹フレンチドレッシング~by 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
シンプルな材料で作る基本の発酵フレンチドレッシングです自家製の甘酒と塩麴で作れば、沢山の酵素を摂取出来るので、食べておいしい、体が喜ぶドレッシングです。
- #たれ・ドレッシング
- #ヴィーガン
- #美肌
- #塩麴
- #甘酒
- #酢
-
ヘルシーで美容にもGOOD!れんこんの酒粕胡桃和えby (一社)発酵ライフ推進協会
日本酒を作る際の副産物である酒粕は、美白や保湿効果が抜群! アンチエイジング作用の高い胡桃と合わせれば、女性には嬉しい最強のヘルシー美容メニューに♪
- #副菜
- #美肌
- #酒粕
- #味噌
-
クリスマスに一品プラス!リンゴとナッツの発酵サラダby (一社)発酵ライフ推進協会
サッと作れて見た目も可愛らしい、しかも体にも優しい発酵サラダです。クリスマスのごちそうに一品プラスして、美味しく楽しい時間を過ごしましょう♪
レタスと発酵ドレッシングを先に和えることで、全体にムラなく味がつきます。発酵サラダチキンをプラスしてごちそうサラダに、ブルーチーズをトッピングしてワインのお供にと、アレンジも楽しんでみてくださいね。- #副菜
- #腸内環境改善
- #美肌
- #塩麴
-
ビタミンチャージ!美白甘夏ドレッシングby (一社)発酵ライフ推進協会
甘夏のビタミンC、人参のビタミンA、オリーブオイルのビタミンEを一緒に摂ると、ビタミンACE(エース)として働き、単独で食べるより体に吸収されやすく抗酸化作用も高まります。美白にもおススメなドレッシングです。 甘夏がない時期には、グレープフルーツ、シークワーサー、レモンなどでつくってもおいしいですよ。
- #たれ・ドレッシング
- #美肌
- #夏バテ
- #塩麴
- #酢
-
甘酒ピクルスby (一社)発酵ライフ推進協会
甘酒とカラフルなお野菜で作る簡単ピクルスです。飲む点滴と言われる甘酒には酵素やアミノ酸、ビタミンなどの栄養素がたっぷりで美白効果も期待できます。見た目が可愛らしく、お子様からお年寄りまで夏でもサッパリと食が進みます。
- #副菜
- #腸内環境改善
- #美肌
- #夏バテ
- #酢
- #甘酒
-
酒粕クリーム和えby (一社)発酵ライフ推進協会
酒粕には食物繊維と似た働きをする「レジスタントプロテイン」が含まれています。これは、コレステロールなどの脂肪分を吸着し、排泄してくれるので痩せやすい体質に♪
- #副菜
- #美肌
- #腸内環境改善
- #酒粕
-
バレンタインに♡みりんトリュフチョコレート
みりん粕と本みりんの甘さのみで作る発酵トリュフチョコレート。お米の優しい甘味と本みりんのアルコールが利いているオトナの味。
※本みりんはアルコール分が含まれています!お子さま、お酒の弱い方、運転前は食べないでください。- #デザート
- #砂糖不使用
- #美肌