酒粕なめみその 厚揚げカナッペ
- #副菜
- #おつまみ
- #美肌
- #酒粕
- #味噌

日本酒と相性バッチリな酒粕なめみそ。酒粕には人間に必要な必須アミノ酸が全種含まれ、美白・美肌効果が期待できます♪そこに発酵食品の王様・味噌が加わればもう最強!お酒を飲みながら、健康に美しくなってしまいましょう。材料を混ぜ合わせて、厚揚げの上にのせてトースターで焼くだけ!飲みたいときにすぐにできちゃう大人のおつまみです。
材料
・酒粕(練り粕) 50g
・味噌(お好みの味噌でOK) 20g
・みりん 小さじ2
・素焼きミックスナッツ 30g(粗みじん切りにする)
・刻みネギ 10g
・厚揚げ(湯通ししたもの) 1個
作り方
-
酒粕は熱湯(分量外)に10分程つけ、柔らかくする。
-
酒粕を浸しておいたお湯は捨て、酒粕のかたまりが無くなるまで、味噌とみりんをあわせてしっかり練り混ぜる。フードプロセッサーなどで混ぜ合わせると早いです。
-
ナッツとネギも入れて混ぜ合わせる。酒粕なめみその完成!ネギは仕上げ用に少しとっておきましょう。
-
湯通しし、5 m m 幅に切った厚揚げに酒粕なめみそをお好みの量を乗せて、トースターで5分こんがり焼く。
お皿に盛りつけて、パラパラとネギを乗せれば完成!
ポイント
酒粕なめみそは残ったら冷蔵庫へ。1~2週間保存OK!そのままお酒のアテにしてもいいし、スティック野菜に漬けたり蒸し野菜にのせたり、使い道色々。生ナッツを使う場合は、フライパンでから炒りしてから使ってください。大人のおつまみということで、あえて酒粕のアルコール分は飛ばしていません。アルコールが苦手な方、お子様はお気を付けください。
-
夏の肌疲れをリセット!さつまいもの玉ねぎ麹ヨーグルトサラダby (一社)発酵ライフ推進協会
夏の紫外線による肌へのダメージを、発酵食でリセット!
美容ビタミンと呼ばれるビタミンB群はヨーグルトと麹から、美肌の代表ビタミンCと食物繊維はさつまいもから摂取できる美肌サラダ。簡単においしく真夏の肌のダメージケアしましょう!- #副菜
- #腸内環境改善
- #美肌
- #甘酒
-
コンソメに使える!玉ねぎ麹by (一社)発酵ライフ推進協会
新玉の季節にぜひ作りたい玉ねぎ麹。塩麹をつくる時の水分を玉ねぎに替えるだけ!玉ねぎのうま味がプラスされ、コンソメの様に色んな料理に活用できます。
(新玉じゃなくても作れます。)- #たれ・ドレッシング
- #砂糖不使用
- #ヴィーガン
-
さっぱりジューシー!黒酢ソースのローストチキンby 黒酢レストラン「黒酢の郷 桷志田」
黒酢を使ったソースにお肉を漬け込むことによって、味をしみ込ませるだけでなく、黒酢の力がお肉を軟らかくジューシーにしてくれます。
- #主菜
- #酢
-
夏バテ予防に!栄養満点アサイーボウルby 杉本佳江
夏バテ予防に!栄養の宝庫アサイーで、夏もパフォーマンスアップ♪
活性酸素を除去してくれるポリフェノール、糖をエネルギーに替えるビタミンB群、血液を作る鉄、ほかカルシウム、マグネシウム、αリノレン酸まで含むアサイーは、最強の夏バテ予防食材です。
夏の紫外線で疲れた体を癒してくれるレシピです。カシューナッツを使って大豆フリーで作ってみました。- #デザート
- #ヴィーガン
- #夏バテ