副菜
-
夏の肌疲れをリセット!さつまいもの玉ねぎ麹ヨーグルトサラダby (一社)発酵ライフ推進協会
夏の紫外線による肌へのダメージを、発酵食でリセット!
美容ビタミンと呼ばれるビタミンB群はヨーグルトと麹から、美肌の代表ビタミンCと食物繊維はさつまいもから摂取できる美肌サラダ。簡単においしく真夏の肌のダメージケアしましょう!- #副菜
- #腸内環境改善
- #美肌
- #甘酒
-
火を使わず混ぜるだけ! 切干大根のソムタム風by 里山の台所「猫も杓子も」
夏の暑さは食欲不振になるだけでなく、料理をするのもおっくうにしてしまいます。
そこで今回は、常備に便利な乾物を調味料で火を使わず、材料をちょこっとだけ切って
混ぜるだけの簡単・時短で胃腸にもやさしい夏の薬膳メニューをご紹介いたします。- #副菜
- #時短
-
ヴィーガン出汁で!さっぱりもずく酢by 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
沖縄の言葉では、「スヌイ」とも呼ばれている「もずく」。
表面がぬるねるとして強い粘りが特徴の触感でこのぬるぬるの部分に体に良い成分である「フコイダン」、「アルギン酸」が多く含まれ、低カロリーで食物繊維も豊富な食材で腸内環境を整える効能もあるとされています。
体に優しいヴィーガンメニューをぜひ家庭でお試しください。- #副菜
- #ヴィーガン
- #腸内環境改善
- #美肌
- #夏バテ
- #酢
-
ごはんのお供に!アーサの佃煮by 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
海藻の一種であるヒトエグサ(あおさ)は沖縄名で「アーサ」。
ミネラルが血液中に溶けるのを助け、胃酸や腸の消化液の分泌を促進して消化を助ける効果があるとされ、沖縄では昔から汁物や天ぷらで食べられてきた食材です。
ご飯にあい、誰でも簡単にできますので、ぜひ家庭でお試しください。- #副菜
- #夏バテ
- #甘酒
- #味噌
- #醤油麹
-
疲れた胃腸に。苦菜(ニガナ)の白和えby 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
ほろ苦い沖縄の島野菜ニガナは薬草のひとつで、ビタミンC、カロチン、カルシウムが多く含まれ、疲れた胃腸に苦味の滋養としても重宝された食材。沖縄では昔からムシグスイ(胃腸の薬)として子どもに飲ませてきました。
ごま油を加えることでニガナの苦味が和らぎます。白和えは手間がかかりそうですが、意外と簡単にできますので、ぜひご家庭でお試しください。- #副菜
- #ヴィーガン
-
カボチャとさつまいもの美サラダby 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
カボチャとさつまいもに塩麴を入れることで甘味が引き立ち、美味しくいただけます。
カボチャとさつまいもにはカリウムやビタミンC、ビタミンEなどの美容に嬉しい栄養素が含まれています。- #副菜
- #ヴィーガン
- #美肌
- #塩麴
- #味噌
-
見ても食べても美しい!ジャーサラダby ローフードスクール・ビオ主宰:杉本佳江
3日分ほどの作り置きができるジャーサラダ。プレートにひっくり返すだけで、300gほどのサラダをたっぷりといただけます。お弁当やお夕飯の一品として。
- #副菜
- #ヴィーガン
- #腸内環境改善
- #美肌
- #お弁当
-
あの人気商品は薬膳だった?! 枝豆とひじきの豆腐バーby 里山の台所「猫も杓子も」
某コンビニエンスストアで人気の豆腐バー。実は夏にうってつけの潤いと“氣”を補ってくれる素材の組み合わせでした。
暑い季節、体は汗をかくことにより体を冷やし体温を一定に保とうとしますが、その汗と一緒に潤いと氣までもが体外で出ていってしまいます。氣とは生命エネルギーの為、体の氣が減ってしまうと疲れやすく元気がなくなります。これが薬膳的にみる「夏バテ」の状態です。豆腐が潤いを、枝豆が氣を補い、ひじきが体の熱を冷まし、心の働きを安定させます。食物が与えてくれる元気と潤いがギュッと詰まった1本です。
- #副菜
- #夏バテ
- #醤油麹
-
もろみ酢で優しくさっぱり!夏野菜の旨煮by 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
食欲がなくなる夏、もろみ酢のまろやかな酸味と動物性を使わないやさしい出汁のジュレで野菜の食感をお楽しみください。
- #副菜
- #ヴィーガン
- #夏バテ
- #酢
-
テンペ×豆腐でタンパク質をキレイに摂取! カレーテンペサラダby (一社)発酵ライフ推進協会
茹でた大豆にテンペ菌を植え付け発酵させて作られるインドネシアの伝統的な大豆発酵食品の「テンペ」ゆで大豆をテンペ菌で発酵させることによりビタミンB群や、GABA、食物繊維が増加し、食物繊維は納豆の1.5倍に。くせがないため料理にあわせやすく、お肉の代わりになど日々の食生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
- #副菜
- #ヴィーガン
- #腸内環境改善
- #酢
- #塩麴
- #甘酒
-
ヘルシーで美容にもGOOD!れんこんの酒粕胡桃和えby (一社)発酵ライフ推進協会
日本酒を作る際の副産物である酒粕は、美白や保湿効果が抜群! アンチエイジング作用の高い胡桃と合わせれば、女性には嬉しい最強のヘルシー美容メニューに♪
- #副菜
- #美肌
- #酒粕
- #味噌
-
クリスマスに一品プラス!リンゴとナッツの発酵サラダby (一社)発酵ライフ推進協会
サッと作れて見た目も可愛らしい、しかも体にも優しい発酵サラダです。クリスマスのごちそうに一品プラスして、美味しく楽しい時間を過ごしましょう♪
レタスと発酵ドレッシングを先に和えることで、全体にムラなく味がつきます。発酵サラダチキンをプラスしてごちそうサラダに、ブルーチーズをトッピングしてワインのお供にと、アレンジも楽しんでみてくださいね。- #副菜
- #腸内環境改善
- #美肌
- #塩麴